ハチ🐝にツバメ!4/11(日)の様子🎵
- スタッフ

- 2021年4月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年5月6日
うちらんちは今年度から第2日曜と第4日曜になりましたよー!
最初の4/11(日)、上江津公民館に行ってみると…
なんと、館内にオオスズメバチ🐝がいるー!!
といっても、ブンブン飛び回って人を襲う…とかではなく、
窓に張り付いてほとんど動かない。
入り口から間違って入っちゃったんでしょうね。困ってる・弱ってる感じ。
虫取り網を探すけど、ない…
ならばと、あっこちゃんは紙コップでスズメバチを捕獲(°▽°)

ついでにお顔を拝見。

かっこいいのよー。
でも本当に大きい💦紙コップにギリ入るサイズでした。
このあと、無事に外に逃がせましたー。よかった!
上江津公民館は、すぐ近くが上江津湖です。
自然が豊かなんだなあ。
公民館の軒下ではツバメが巣作りを始めてました!

鳥に詳しいJくん曰く、上江津湖から泥を口にくわえて運んできてるそう。
来月は巣も完成して、もしかしたらヒナがいるかなあ💕楽しみ。
さて、今回は少人数でまったりと。

小学生VS高校生男子のババ抜き対決😆
良い表情なんだよねえ。見せたいなあ。
Jくんは絵を描くのが好き!

うつしえじゃないよー。自分で描いたよ!

その後、宝探し大会で大盛り上がり~。
アーミーをさがせー!分かるかな?
今日もゆるっと、楽しくて落ち着く一日でした🎵
さて、あっこちゃんとかおりんは今後の計画を立てたよー♪
今年度は「いろんな人との出会い」をテーマに考えてます。 予定が決まったらまたお知らせしますね🎵
次回のうちらんちは4/25(日)。
また外へ飛び出そうかなぁ♪(´ε` )お楽しみに!
【遊具や本等のご提供】
うちらんちよかよかは下記の皆様のご協力で運営しています。
〇第一生命保険株式会社 熊本支社 熊本東ブロック様
〇熊本市の松田様、石橋様、坂本様、Y様、H様
いつもありがとうございます。
~熊本市子どもの未来応援基金助成事業~




コメント