top of page

よかよか
みんなの居場所
うちらんち
検索


ふらっと来てくれたみんなに…🥰
6/11のうちらんちも楽しかった😊️ 6/11はいつもボラに来てくれるみなちゃんが、グリットの店番をやってくれたり😊️ 久しぶりにボラのとっしークンが来てくれたり、姉妹で来てくれたり💕 嬉しいやら楽しいやらで過ごしました🍀ふらっと来てくれるのが凄く嬉しい!...
スタッフ
2023年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


4月からのうちらんち🌞
桜が咲き始めましたね。 この春卒業されたみなさん、おめでとうございます🌸 これまでを振り返って、また新たな一歩を踏み出す時期ですね😊️ うちらんちも4月から変わります! 今まで2か所の公民館での開催でしたが、健軍商店街のクラブハウス、Gritさんにご協力頂き、一ヶ所での...
スタッフ
2023年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


自分らしく生きてほしい…ほっこりママカフェ☕
1/22(日)のうちらんちは 不登校や行き渋りが気になる…おしゃべりママカフェ☕ ママ達のお話を聞いてると、 「子ども達が自分らしく生きてくれたら・・」 何度も出てくるワード。 子ども達の幸せを願うからこそ悩む毎日☘️ そんなママ達の笑顔が少しでも見れますように…...
スタッフ
2023年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ゆるっと”おしゃべりママカフェ”☕
1/22(日)のうちらんちは…ママのしゃべり場企画。 不登校や行き渋りのための…おしゃべりママカフェ☕します😊️ 学校に行きたくないって悩んでる子ども達。ママも同じように悩むよねぇ。 スタッフのかおりんもあっこちゃんも、悩んだり怒ったりの時期がありました。...
スタッフ
2023年1月14日読了時間: 3分
閲覧数:33回
0件のコメント


人はみんな違う…カラフルな未来を🌈
11/13(日)のうちらんちは、かおりんの性教育… ”〜多様な性〜男の子と女の子わけなきゃダメ⁈”をしましたよ! 昨年に引き続き、勇太くんが遊びに来てくれました! クイズや性のあり方の話を聞いた後、男女分かれてることで森くんが困ったことも話してくれました♪...
スタッフ
2022年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


🍂うちらんち 秋の野外編🔥
朝晩は涼しくなってきたけど、まだ昼間は暑いですね! 今週末はまたまた3連休♪最後の9/25(日)は、待ちに待ったうちらんち野外編~~✨ 東区若葉のカトレア保育園の園庭をお借りして、お楽しみが盛り沢山です! 〇まき割りから始めて、自分で火起こし🔥 〇特設プールで水遊び🎵...
スタッフ
2022年9月22日読了時間: 3分
閲覧数:78回
0件のコメント


性教育『いのちのおはなし会』します💖
次回8/28(日)のうちらんちは かおりんの性教育”いのちのおはなし会”します🍀 夏休みも残りわずか💦 そう思うと、大人になってもなんだか焦ってしまいます。宿題に追われた子どもの頃を思いだすんでしょうね😅 うちらんちは、いつも通りやってます😄...
スタッフ
2022年8月24日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


”おしゃべりママカフェ☕” アロママッサージも🥰
6/26(日)のうちらんちは… 不登校や行き渋りのための”おしゃべりママカフェ”☕ 「学校行きたくない…」 「朝起きれない…」 「準備したけど行けない…」 こんな子どもたちの姿に、ママも、なんでなの?どうしたらいいの?って悩みますよね😣 ...
スタッフ
2022年6月20日読了時間: 3分
閲覧数:56回
0件のコメント


知ってる?”プライベートゾーン”⭐
6/12(日)のうちらんちはかおりんの性教育⭐ プライベートゾーンという言葉を知っていますか? 体の特に大切な場所です。(どこの場所なのかは、聞きにきてね!) ”相手を大切にする”ということは学校でも教えられますが、”自分を大切にする”ことはなかなか教えてもらいません。...
スタッフ
2022年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


ゆったり…ママカフェ☕
1/23(日)のうちらんちは、不登校・行き渋りの『おしゃべりママカフェ☕️』 冷たい雨の中☔来てくださったママ達、ありがとうございました。 悩みは尽きないんだけど、「そうだよねぇー。」と共感し合える場所があるだけで、また前を向けるんじゃないかなと思うのです。...
スタッフ
2022年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


11/28(日)は性教育🎵 ”ふつう”ってなに?
今度のうちらんちは、性教育第3弾! かおりんのお友だち、勇太くんと一緒に多様な性について考えます。 『男の子がピンクを好きのはヘン。 女の子なのに野球するの? 男の子だから、泣かないの! 女の子なんだから、もっとおしとやかに! 女と女は結婚できないんだよ!』...
スタッフ
2021年11月22日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


11/14(日)は上江津!もの作り&壊し部活動開始🥰
熊本には秋がない~の言葉通り! まだまだ暑かった10月から、急に寒くなってまいりました🥶 みなさん、風邪ひいてませんか!? 前回野外編でのびのび遊んだうちらんち。11月14(日)は上江津公民館です😊️ コロナで行く場所がない!というみんな!!...
スタッフ
2021年11月10日読了時間: 3分
閲覧数:50回
0件のコメント


もの作り&もの壊し部始めます😋
うちらんちで新しい試み、始めます❕ 先日、生きる力を育む「原体験」について書きました。 「原体験」は、“火、土、水、木…などの自然物を、五感を働かせて直接体験すること…”。子ども達にできるだけ色々な体験をしてほしいと思います。...
スタッフ
2021年11月8日読了時間: 5分
閲覧数:66回
0件のコメント

逢桜の里とコラボ🥰
うちらんちはNPO団体「逢桜の里(あいらのさと)」とコラボして、ますますパワーアップします!! 「逢桜の里」は、”人がつながり、笑顔あふれる「居場所」を創造すること”をミッションに活動しているNPO団体です✨ これまで、熊本市内複数か所で、子どもの貧困や高齢者の孤立などさま...
スタッフ
2021年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


ハロウィン🎃&秋の味覚🍠🐟を堪能しました❕
10/31(日)のうちらんちは野外編☆ カトレア保育園で、ハロウィン&秋の味覚を楽しもう会🎵 子どもも大人も、おいしいものを食べて、遊んで…思いきり楽しみました🥰 👆入り口はこんな感じ。寄付もご協力いただきました。ありがとうございました🙇...
スタッフ
2021年11月6日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


生きる力を育てる…『原体験』💥
うちらんちでは、まき割り・火おこしから始める、アウトドアでの食事作りや野外遊びを不定期に企画して行っています😀子ども達に『原体験』の機会を多く作りたいという思いからです。 『原体験』とは、触覚・臭覚・味覚・視覚・聴覚の五感を重視した「直接体験」のこと。...
スタッフ
2021年10月27日読了時間: 5分
閲覧数:125回
0件のコメント


10/31(日)はハロウィン🎃&秋の味覚を楽しもう!
10/31(日)は、大好評のうちらんち外遊び企画、第3弾~~🥰 カトレア保育園の園庭で、カボチャ🎃丸ごとグラタン&秋の味覚 サンマ🐟を焼きますー!!当日はハロウィンだから、子ども達にはさらに楽しいことがあるかもー?お楽しみに!!...
スタッフ
2021年10月24日読了時間: 3分
閲覧数:126回
0件のコメント


性教育「親子で聞こう いのちのはなし」やります💕
5/23(日)のうちらんちは、昨年度反響の大きかった、性教育✨ 「いのちのはなし」という題で、かおりんがお話をします。 たった一つの大切ないのち。 いのちを大切に、一度きりの人生を輝かせて生きてほしい。子どもに伝えたいけど、いざ伝えようとするとどうしたらいいか分からないこと...
スタッフ
2021年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


ボランティアさん募集中!!
「うちらんち よかよか」は、誰でも来れて自由に過ごせる場所😃 一人で過ごすのもよし、大勢で遊ぶのもよし! 来る人は今のところ未就学児~小学生やママが多く、おもちゃで遊んだり本を読んだり絵を描いたり、本当に自由気ままにゆるっと過ごしています。...
スタッフ
2021年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


FMK黒木タクシーに乗車😲
うちらんち代表のあっこちゃんが、FM熊本の黒木よしひろさんのラジオ「黒木タクシー」に出演させていただきました! 12月12日(土)18:30〜放送です。 あっこちゃんは咄嗟にしゃべるというのがとっても苦手💦 さらに緊張で終始グダグダだったんですが、さすがプロの黒木さん🎤...
スタッフ
2020年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page