top of page

イキイキした子どもたち💖

  • 執筆者の写真: スタッフ
    スタッフ
  • 2022年5月4日
  • 読了時間: 2分

4/24(日)のうちらんちは久しぶりの泉ヶ丘公民館!


外の広い公園で遊んで、汗だく ブランコに乗ったら、靴飛ばしはお約束ー

ree

鬼ごっこもお約束♪走るだけでも楽しい

ree

イベントもいいけど、子ども達には何もない日常の中で思いっきり遊ぶって大切だなぁ

ree

靴飛ばししてもOK 「飛ばすよー!離れててー」 って伝えればいいし ケンケンで取りに行けばいい ケンケンが苦手なら、靴下汚したっていいじゃん

ree

公民館の中では、釘をうつ!おもちゃを分解する!やりたいことをとことんやる そんな時って、集中してるー

ree

やったらダメな狭い世界で生きるより、まるッとぐるっとOKな世界で自分はどう生きていくのか が大切だと感じた時間でした

ree

かおりんは、Hさんから”成年後見人”の話しを聞かせて頂いて!知らないところで、いろんな方々の働きで社会は成り立っているんだなぁと学びの時間に 高校生との恋バナも・・ 私もうちらんちを満喫!

ree

次回は5/8(日)上江津公民館です! 天気がよければ、外に遊びに出ようかなぁ 詳しくは、またお知らせします✨


=======================


【遊具や本等のご提供】 うちらんちよかよかは下記の皆様のご協力で運営しています。 〇第一生命保険株式会社 熊本支社 熊本東ブロック様 〇熊本市の松田様、石橋様、坂本様、Y様、H様、N様 皆様ありがとうございます✨おかげさまでうちらんちが続けられています。 〇限られた予算と物資で運営していますので、募金や寄付はいつでも受付中です。ご検討いただける方はご連絡ください。 よろしくお願いします🙇

~令和4年度 熊本市子どもの未来応援基金助成事業~

 
 
 

コメント


みんなの居場所うちらんち​ よかよか

電話

TEL: 090-4158-6513

メール
cocosapo2020@gmail.com

  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page