top of page

よかよか
みんなの居場所
うちらんち
検索


ママ達集まれー♫おしゃべりママカフェ☕
1/23(日)のうちらんちは…ママのしゃべり場企画! 不登校や行き渋りのための…おしゃべりママカフェ☕ 学校に行きたくないって悩んでる子ども達。ママも同じように悩むよねぇ。 かおりんも悩んだなあ。あっこちゃんも怒ったり泣いたりの時がありました。...
スタッフ
2022年1月18日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント


凧上がれ~😍
1/9(日)のうちらんちは…手作り凧あげー✨ ビニール袋を切って…(カッターも使ったよ!) 竹ひごを貼って… 絵を描いて… オリジナル凧のできあがり! なんとー💕かおりん凧!! 自分の凧って嬉しいよねー😊️ しかも、よく上がること🤩...
スタッフ
2022年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


凧、作る?
あけましておめでとうございます🎍 みんなどんなお正月、冬休みを過ごしていますか? 今年もうちらんちはぼちぼちやって行きます🥰どうぞよろしくお願いいたします。 さて、1/9(日)は今年最初のうちらんち。 お正月らしく、みんなと凧🐙(←違う)を作ってみたいなーと思ってます...
スタッフ
2022年1月8日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


心はポカポカ😊️今年もありがとうございました❗️❗️
12/26(日)のうちらんち🍀 外は雪がチラチラ舞う寒さ⛄ だけど公民館の中はあったかい空気で満たされていました🥰 いろんな帽子やカチューシャで撮影会してクリスマス気分🎅 思いっきり体を動かして遊んだり… お兄ちゃんお姉ちゃんに甘えたり…...
スタッフ
2022年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


今年最後は12/26(日)👌
早いもので今年も残り1週間ですね。
分散登校、自粛生活、オリンピック…振り返ると色々ありましたが、とにかくみんなが元気に年越しできますように…🍀
さて、12/26(日)は上江津公民館で今年さいごのうちらんちだよ!!
スタッフ
2021年12月25日読了時間: 3分
閲覧数:29回
0件のコメント


指から生まれるメロディ🎵
「くまもとサプライズ!(くまモン体操)」を作詞作曲された、CMサウンドクリエイター・ウクレレ講師のボンボ藤井さんが遊びに来てくれました! みんなで練習して”かえるのうた”を弾いた後に… 赤鼻のトナカイ・となりのトトロ・くまモン体操・きよしこの夜・サンタが街にやってきた・踊る...
スタッフ
2021年12月22日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ウクレレdeクリスマス🎄
12/12(日)のうちらんちはクリスマス企画✴️ CMサウンドクリエイターで「くまもとサプライズ!」(くまモン体操)の作詞・作曲を手がけた、ボンボ藤井さんがウクレレを持って遊びに来てくれます!!クリスマスソングやくまモン体操も弾いてくれるかも!...
スタッフ
2021年12月5日読了時間: 3分
閲覧数:30回
0件のコメント


自分の気持ちを大切に…💖一人じゃないよ
11/28(日)のうちらんちは、かおりんの性教育「ふつうってなぁに?」✨ はじめに、LGBTの象徴のレインボーをモチーフに、折り紙でキャンディーを作りました。 それぞれの色にも意味があるレインボーカラー🌈 👆勇くんにも働いてもらいます!笑...
スタッフ
2021年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


11/28(日)は性教育🎵 ”ふつう”ってなに?
今度のうちらんちは、性教育第3弾! かおりんのお友だち、勇太くんと一緒に多様な性について考えます。 『男の子がピンクを好きのはヘン。 女の子なのに野球するの? 男の子だから、泣かないの! 女の子なんだから、もっとおしとやかに! 女と女は結婚できないんだよ!』...
スタッフ
2021年11月22日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


アイデアは底なし~😝
11/14(日)のうちらんち🧡 ”もの作り、もの壊し”をしようと計画していたら…子ども達はそんなテンションじゃない🤩 遊びのアイデアがどんどん出てきて、有り余るエネルギーを発散して遊びました❗️❗️ 予定は未定♪やりたいことを、やりたい時にすればいい✨...
スタッフ
2021年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


11/14(日)は上江津!もの作り&壊し部活動開始🥰
熊本には秋がない~の言葉通り! まだまだ暑かった10月から、急に寒くなってまいりました🥶 みなさん、風邪ひいてませんか!? 前回野外編でのびのび遊んだうちらんち。11月14(日)は上江津公民館です😊️ コロナで行く場所がない!というみんな!!...
スタッフ
2021年11月10日読了時間: 3分
閲覧数:50回
0件のコメント


もの作り&もの壊し部始めます😋
うちらんちで新しい試み、始めます❕ 先日、生きる力を育む「原体験」について書きました。 「原体験」は、“火、土、水、木…などの自然物を、五感を働かせて直接体験すること…”。子ども達にできるだけ色々な体験をしてほしいと思います。...
スタッフ
2021年11月8日読了時間: 5分
閲覧数:66回
0件のコメント

逢桜の里とコラボ🥰
うちらんちはNPO団体「逢桜の里(あいらのさと)」とコラボして、ますますパワーアップします!! 「逢桜の里」は、”人がつながり、笑顔あふれる「居場所」を創造すること”をミッションに活動しているNPO団体です✨ これまで、熊本市内複数か所で、子どもの貧困や高齢者の孤立などさま...
スタッフ
2021年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


ハロウィン🎃&秋の味覚🍠🐟を堪能しました❕
10/31(日)のうちらんちは野外編☆ カトレア保育園で、ハロウィン&秋の味覚を楽しもう会🎵 子どもも大人も、おいしいものを食べて、遊んで…思いきり楽しみました🥰 👆入り口はこんな感じ。寄付もご協力いただきました。ありがとうございました🙇...
スタッフ
2021年11月6日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


生きる力を育てる…『原体験』💥
うちらんちでは、まき割り・火おこしから始める、アウトドアでの食事作りや野外遊びを不定期に企画して行っています😀子ども達に『原体験』の機会を多く作りたいという思いからです。 『原体験』とは、触覚・臭覚・味覚・視覚・聴覚の五感を重視した「直接体験」のこと。...
スタッフ
2021年10月27日読了時間: 5分
閲覧数:125回
0件のコメント


10/31(日)はハロウィン🎃&秋の味覚を楽しもう!
10/31(日)は、大好評のうちらんち外遊び企画、第3弾~~🥰 カトレア保育園の園庭で、カボチャ🎃丸ごとグラタン&秋の味覚 サンマ🐟を焼きますー!!当日はハロウィンだから、子ども達にはさらに楽しいことがあるかもー?お楽しみに!!...
スタッフ
2021年10月24日読了時間: 3分
閲覧数:126回
0件のコメント


10/31(日)は外遊び&食事作り❗️❗️
10/31(日)は、うちらんちアウトドア編に決定~🎵 カトレア保育園園庭で、外遊びや野外での食事作りしますよ❗️❗️ 詳しくは決まり次第お知らせします。 ワクワクです🎵お楽しみに―🤩 このため、いつもの第4日曜日の公民館でのうちらんちはお休みします✨
スタッフ
2021年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


のんびり時間~🥰
10/10(日)のうちらんちは、特にイベントもなく、いつものメンバーでまったり😀 遅ればせながら、鬼滅のマンガを読んでみたかおりんは… あかーん💦どこ読んでも泣くーーーー😭 高校生ボラは鬼滅が好き過ぎて泣くーーー😭 かおりんは読むのを断念したのでした。笑...
スタッフ
2021年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


10/10(日)もやりまーす🍂
日中はまだ暑いけど、朝晩は過ごしやすくなってきました特に朝は、薄いフトンだけだとブルブルっとなりますね。風邪をひかないように気を付けてねー。 さて。 コロナで行く場所がない!というみんな!! 子どもの相手を一人で見るのはもう疲れた!というママ!!...
スタッフ
2021年10月4日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


好きな香りの中で🥰
9/26(日)のうちらんちはゆかちゃんの”アロマ☆バスボム作り”でした! たくさんの人が来てくれたよ✨ アロマのお話に興味津々♫バスボムの効果も教えてくれました♪ 重曹、お塩を混ぜた中に好きな香りを数滴たらします! レモングラス、ラベンダー、オレンジ… どの香りが好き!?...
スタッフ
2021年10月3日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page